2010/09/13

life-1

life-2

「リレーフォライフ芦屋2010」に、2,300人が集い、地域社会全体でがんと闘う連帯感を育みました。

9月11日(土)~12日(日)にかけて、川西運動場及び芦屋市立体育館・青少年センターを会場に、「リレーフォーライフ芦屋2010」が開催されました。
 この日は、がんと闘う患者の方をはじめ実行委員会、ボランティアの方、およそ2,300人が集いました。

芦屋市体育協会は、このリレーフォーライフに共催し、関連事業の実施をはじめリレーウォークなどのイベントに参加し、参加者のみなさんと大いに盛り上がりました。

※リレーフォーライフとは
リレーフォーライフは、がんと闘う患者を励ますイベントとして、1985年にアメリカではじまりました。今日では、地域社会全体でがんと闘う連帯感を育むことを目的に、現在20カ国以上で行われています。
詳しくは、リレーフォーライフ公式サイトをご覧ください。

2010/09/06

特定非営利活動法人芦屋市体育協会では、当協会の発展に寄与した会員、各種大会において優秀な成績を収めた選手や団体を対象に、毎年、表彰を行っています。

表彰された会員の方や選手、団体につきましては、こちらをご覧ください。

2010/07/10

今年も、芦屋市民ゴルフ大会を開催します。ぜひご参加ください。

特定非営利活動法人芦屋市体育協会は、今年も、芦屋市教育委員会の委託事業「平成22年度 芦屋市民ゴルフ大会」を開催します。
このゴルフ大会は、市民の皆様の体力の向上と健康の維持増進を図り、合わせて市民相互の親睦をはかることを目的として開催します。ぜひ多くの皆様の参加をお願いします。

詳細、申込書はこちら

2010/06/13

危険がいっぱい! 夏のスポーツ2010

20100612-1

芦屋市体育協会は、6月12日(土)、芦屋市立体育館・青少年センターで、大阪大学整形外科助教 前 達男氏を講師に招き、「熱中症」をテーマに、指導者研修会を開催しました。

研修会では、「熱中症」が「高温環境下で、体温の調節機能が破綻するなどして、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、発症する障害の総称」であることや、データをもとに「10時から14時までの時間帯に熱中症の発症や死亡事故事例が多く見られ、この時間帯での練習は避けた方がよい。」との説明がありました。

また、熱中症の発症を未然に防止するための「熱中症指数モニターWBGT測定装置」の活用や、「現場での準備」として「冷却剤(アイスパック・氷嚢・氷など)・送風器具(扇風機・うちわ・服など)・霧吹き用の水・痙攣対策用の飲料物・スポーツドリンク・携帯電話・搬送病院との連携」を用意しておくことなど、現場の指導者に求められる基礎的な知識と危機管理意識を持つことの重要性を学びました。

このほか「足関節のスポーツ傷害」についての講義も行われ、有意義な研修会となりました。

受講者からは「熱中症の怖さを改めて認識しました。今日、学んだことを現場での指導に生かしていきたい。」と感想が寄せられました。

2010/05/05

「子どもの日」の5月5日、芦屋市立体育館・青少年センターで、ゴーゴー・フェスタが開催されました。恒例の行事となったゴーゴー・フェスタですが、手作りの鯉のぼりで飾られた会場に、今年も地域の子どもたちや親子など合わせておよそ500人が訪れました。

会場は、金魚すくいやUFOキャッチャー、カーリング、新聞紙やり投げなどにチャレンジする子どもたちの元気な声や、バドミントンや卓球、バレーボールなどを楽しむ親子の声でにぎわい、ゴールデンウィークの最終日となった一日を楽しく過ごしていました。

また、この日、芦屋市体育協会が主催する「第1回 スポーツフォトコンテスト」の表彰式が行われ,受賞者の方に賞状と副賞(賞金)、記念品が授与されました。

2010/04/28

特定非営利活動法人芦屋市体育協会は、毎年「芦屋市民体育大会総合開会式」を開催しています。この芦屋市民体育大会では、各競技会において活躍された方や団体の運営に功労のあった方たちを表彰するとともに、体育協会長杯を設けるなど、よりいっそう市民スポーツの振興と普及に努めております。
今年度につきましては、下記の要領で開催いたします。

日 時  平成22年5月23日(日)午前9時45分から
会 場  芦屋市総合公園 陸上競技場
その他  小雨決行(雨天の場合は、中止)
     ご来場の際は、バスなどの公共交通機関をご利用ください。

2010/04/28

新学年を迎え、楽しいスポーツにチャレンジしてみましょう。
芦屋市体育協会では、心豊かでたくましい子どもを育むため、市立体育館・青少年センターや川西運動場、総合公園、芦屋公園、潮芦屋運動場を会場に、特定非営利活動法人芦屋市体育協会の指導者を配置し、週末等におけるスポーツ活動を行ないます。
  スポーツを通して健康づくり、友達づくりをしましょう。詳しくは以下のチラシをご覧ください。

チラシ

2010/04/28

特定非営利活動法人芦屋市体育協会は、芦屋市子ども連絡協議会をはじめ地域の皆様と一緒になって、毎年「こどもの日」に、芦屋市立体育館・青少年センターで、5.5フェスタを開催しています。
 昨年は、新型インフルエンザの流行で開催することができませんでした。残念!
でも今年の5.5フェスタでは、金魚すくいやUFOキャッチャーなどの出店があったり、紙ひこうきや新聞紙やり投げなどにチャレンジしたり。なんだか楽しそうないち日になりそうです。詳しくは下記のチラシを見てくださいね。ご来場をお待ちしております。

チラシ(1)
チラシ(2)

2010/03/02

 特定非営利活動法人芦屋市体育協会と芦屋市レクリェーションスポーツ協会との合同で「スポーツ輪投げ・クロリティ交流大会」を開催します。
このスポーツ輪投げは、アメリカで人気が高く伝統のあるスポーツ「ホースシューズ」と日本の伝統的輪投げをミックスして考案されたニュースポーツです。ルールも簡単なので誰でも楽しむことができます。ぜひ、皆様もお気軽にご参加ください。

詳細、申込用紙はこちらです。

2010/02/05

スポーツにおいて、自分の目標を達成する(成功する)選手は、ほとんどが向上心を持ち練習だけでなく何事にも前向きかつ積極的で、技術力向上を目指してひたむきな努力をしています。選手の素質や才能を見るとき、メンタル面にも素質や才能があります。しかもそれは持って生まれたものではなく、本人の考え方や環境などから影響を受け、同時に「メンタル面」を強化することで開花するものでもあります。
スポーツ選手が本来持っている考え方(やる気)を生かしながらメンタル面を強化することは、目標達成への大きな助力のひとつだと思います。
是非この機会に、この研修を受講していただき、ご自身の、また指導されている青少年の競技力向上にお役立てくだされば幸いです。
以下の開催要領をご覧の上、お申し込みをお待ちしております。

(主 催) 特定非営利活動法人 芦屋市体育協会
(日 時) 平成22年3月20日(土)
午後1:00~5:10 (受付午後12:30から)
(会 場) 芦屋市立体育館・青少年センター 大会議室及び競技場
(講 師) 高妻 容一 氏(こうづま・よういち)
(定 員) 100名(中学生以上) ※先着順
(受講料) 500円(当日受付にて)※高校生以下無料
(申込み) 申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXでお申し込みください。
(問合せ) 特定非営利活動法人 芦屋市体育協会 TEL 0797-38-3989
(持ち物) 運動できるスタイルで上靴を持参してください。
<講師プロフィール>
高妻 容一(こうづま・よういち)1955年生まれ 宮崎県出身
東海大学体育学部教授
メンタルトレーニングの普及活動を行うかたわら、国際メンタルトレーニング学会理事
やJリーグアカデミーアドバイザースタッフなども務めています。現在もプロ、アマを問
わず、様々な協議のアスリートのメンタルサポートを行っています。著書に『今すぐ使え
るメンタルトレーニング(選手用/コーチ用)』『基本から学ぶ!メンタルトレーニング』
(共に小社館)ほか訳書、DVDなど多数。サッカークリニックにも連載中。

申込用紙はこちらです。